/*
@charset "utf-8";@charset "euc-jp";
---------------------------------------------------------------------------*/

@charset "utf-8";



/*ヘッダー（サイト名ロゴが入ったブロック）
---------------------------------------------------------------------------*/
/*ヘッダーブロック*/
header {
	width: 100%;	/*ブロックの幅*/
	height: 222px;	/*ブロックの高さ　初期170px*/
	position: relative;
}
/*h1タグの設定*/
header h1 {
	font-weight: normal;		/*通常太字なのを標準にする設定*/
	color: #FFF;				/*文字色*/
	background-color: #fa5d95;	/*背景色*/
	font-size: 12px;			/*文字サイズ*/
	text-align: right;			/*文字を右寄せ*/
	line-height: 25px;			/*行間 初期18px*/
}
/*ロゴ画像の設定*/
header #logo {
	position: absolute;
	left: 10px;	/*ヘッダーブロックに対して左から10pxの位置に配置*/
	top: 30px;	/*ヘッダーブロックに対して上から38pxの位置に配置*/
}
/*電話番号ボックスの設定*/
header address {
	position: absolute;
	top: 80px;			/*ヘッダーブロックに対して上から38pxの位置に配置*/
	right: 20px;		/*ヘッダーブロックに対して右から20pxの位置に配置*/
	font-size: 18px;	/*文字サイズ*/
	text-align: center;	/*文字をセンタリング*/
	font-style: normal;	/*通常斜体になっているのを通常に*/
	letter-spacing: 0.1em;	/*文字間隔を少し広めにとる設定*/
	line-height: 1.2;		/*行間*/
	color: #fa5d95;		/*文字色*/
	font-weight: bold;	/*文字を太字に*/
}
/*電話番号ボックス内の「TEL」の設定*/
header address .tel {
	display: inline-block;
	color: #FFF;				/*文字色*/
	background-color: #fa5d95;	/*背景色*/
	padding: 2px 10px 1px;		/*上、左右、左へのボックス内の余白*/
	margin-right: 10px;
	font-weight: normal;
}

header img {
	max-width: 100%;
	height: auto;
}

/*上部のメインメニュー
---------------------------------------------------------------------------*/
/*メニューブロックの設定*/
nav#menu ul {
	position: absolute;
	left: 0px;		/*ヘッダーブロックに対して左から0pxの位置に配置*/
	bottom: 0px;	/*ヘッダーブロックに対して下から0pxの位置に配置*/
}
/*メニュー１個ごとの設定*/
nav#menu ul li {
	float: left;
	width: 172px;	/*メニュー幅初期196px*/
}
nav#menu ul li a {
	height: 42px;	/*ブロックの高さ*/
	padding-top: 8px;
	line-height: 1.4;	/*行間*/
	text-decoration: none;
	display: block;
	margin: 0px 0px 20px 4px;		/*メニューの外側への余白。上、右、下、左への指定。*/
	font-size: 14px;	/*文字サイズ*/
	font-weight: bold;
	letter-spacing: 0.1em;		/*文字間隔を少し広めにとる設定。*/
	-webkit-transition: 0.5s;	/*マウスオン時の移り変わるまでの時間設定。0.5秒。*/
	transition: 0.5s;			/*同上*/
	border: 1px solid #CCC;	/*枠線の幅、線種、色*/
	border-radius: 4px;		/*角丸のサイズ*/
	background-color: #FFF;	/*背景色（古いブラウザだとここの色のみが出ます）*/
	background-image: url(../images/menu_bar1.png), -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#FFF), to(#f4f4f4));	/*バー画像の読み込みとグラデーション*/
	background-image: url(../images/menu_bar1.png), -webkit-linear-gradient(#FFF, #f4f4f4 49%, #e8e8e8 50%, #FFF 100%);	/*同上*/
	background-image: url(../images/menu_bar1.png), linear-gradient(#FFF, #f4f4f4 49%, #e8e8e8 50%, #FFF 100%);			/*同上*/
	background-repeat: no-repeat;		/*背景のバー画像をリピートしない設定*/
	background-position: left center;	/*背景のバー画像の位置*/
	text-align: center;	/*文字をセンタリング*/
	-webkit-box-shadow: 1px 2px 5px #e2e2e2, 0px 0px 1px #FFF inset;	/*影の設定。それぞれ右へ、下へ、ぼかし幅、色の設定＋内側への設定*/
	box-shadow: 1px 2px 5px #e2e2e2, 0px 0px 1px #FFF inset;			/*同上*/
}
/*最初のメニューの設定*/
nav#menu ul li:first-child a {
	margin-left: 0px;
}
/*マウスオン時と、current(表示中のメニュー)の設定*/
nav#menu ul li a:hover,
nav#menu ul li#current a {
	border: 1px solid #be4772;	/*枠線の幅、線種、色*/
	background-color: #fa5d95;	/*背景色（古いブラウザだとここの色のみが出ます）*/
	background-image: url(../images/menu_bar2.png), -webkit-gradient(linear, left top, left bottom, from(#fa5d95), to(#0029c2));	/*バー画像の読み込みとグラデーション*/
	background-image: url(../images/menu_bar2.png), -webkit-linear-gradient(#fa5d95, #ef598f 49%, #e35588 50%, #f35a91 100%);	/*同上*/
	background-image: url(../images/menu_bar2.png), linear-gradient(#fa5d95, #ef598f 49%, #e35588 50%, #f35a91 100%);			/*同上*/
	background-repeat: no-repeat;		/*背景のバー画像をリピートしない設定*/
	background-position: left center;	/*背景のバー画像の位置。*/
	color: #FFF;	/*文字色*/
}
/*英語表記の設定*/
nav#menu ul li a span {
	font-size: 9px;	/*文字サイズ*/
	color: #fa5d95;	/*文字色*/
	display: block;
	font-weight: normal;
}
nav#menu ul li a:hover span,
nav#menu ul li#current a span {
	color: #FFF;	/*マウスオン時の文字色*/
}
